アキュート新人リクルーターの村口です!
僕はアコースティックギターをかれこれ16年間やってきてるのですが、ギターを始めたきっかけには、実は、少し意外なストーリーがあるんです^ ^
小6のころ、大親友の家に遊びに行った時のこと。
友達の部屋に入ると、なんとそこにはアコースティックギターが!
親友のお兄ちゃんが最近始めたみたいだったのですが、僕は、、、
”部屋にアコギがある事”
それ自体がめちゃくちゃカッコいい!!!って思ったんです(笑。そして、、、
「よし、自分の部屋にもアコギを置こう(飾ろう)!」
これが、僕がギターを16年間続けてくるきっかけとなったストーリーです。
好きな歌手がギター弾いてたからとか、ギター弾けたらかっこいい!とかではなく、部屋にギターあるだけでカッコいい、、、
インテリアとしてギターが欲しかった村口少年だったのです(笑
そして、中学校入学祝いで安いギターを買ってもらい、「せっかく買ったんだから弾きなさいよ」と母親に言われ、とりあえず弾いてみたらハマっていた。って感じですねq(^^)p
仕事にしても、恋愛にしても、趣味にしても、本当に何がきっかけになるかはわからないものです。
一目惚れでしか人を好きになったことがない。という人もいれば、友達関係から彼氏・彼女の関係になった人達もいます。
趣味にしても漫画を読んだきっかけでスポーツを始めてみたり、お兄ちゃんがやっていたから一緒になって始めたり。
仕事にしてもそうです。
アコースティックギターがカッコいい!と思ったのがきっかけで音楽にハマり、その結果、その道で進もうと音楽関係の専門学校に進学したりしたこともあります。
そして、進学が東京に出てくるきっかけになったり。
上京がきっかけで東京で働くようになり、巡り巡って今こうしてアキュートを通して情報発信してるんですから、人生何がきっかけになって、どう変わっていくか分からないものです。
なので皆さんも、ちょっとでも興味があるものとかがあればとりあえずやってみる!行ってみる!そして実際に見て聞いて触れて体感してみる!
それが、もしかしたらあなたの人生のターニングポイントになるかもしれません(゜▽゜)
僕のアコースティックギターにハマったように(笑

この記事もあなたにとって
”何かのキッカケ”に
なってくれたら、嬉しいです^ ^
でわでわ、、、
仕事を通して成長のきっかけつかみませんか?