幼稚園からの幼馴染がコンビを結成!
TATSUROさんは、キックボクシング 元新日本キックボクシング協会フェザー級5位!
さとうごうさんは、5年の寿司職人経験があり寿司を握れる!
そんな2人が芸人を目指すことになったきっかけは、中学生の文化祭でコントをやったこと!?
2015年にコンビ結成し、日本テレビ『うちのガヤがすみません!』にも出演!
【公式】OFFICEBIRD|チャイスー
チャイスー プロフィール
Twitter
チャイスー 達郎(オカダカオチカ)(@0122Vicro
芸人を目指すことになったきっかけ




その時に相方と一緒にやりました。

いつからお知り合いなんですか?

幼稚園から中学校まで一緒で。





ごうさんは何がきっかけで芸人になったんですか?

お笑い芸人をやってたら一番お笑いを感じられるんじゃないかな、って思ったのがきっかけですかね。


学級委員的な感じでした。



TATSUROさんはどんなお子さんでした?

幼稚園のビデオが家に残ってて、見ると集会とかで周りの子はちゃん座ってるのに僕だけ動き回ってるっていう映像を見たことがあります。
芸人になるまで









その後に芸人で26歳の時に東京に来ました。


きっぱり辞めて、東京に来ました。








寿司職人の後はどうされたんですか?









若いうちしかできないんで、キックボクシングをやることにしました。




高校卒業と同時にやろうと色々動いてたんですけど、未成年だと色々と親の印鑑が必要だったりしたんで、じゃあ成人するまでにお金貯めようって言っていて。
そうしたら、成人する前にキックボクシングやりたいって言いだして、「バカじゃないかな。」って思いながら、、


あとはキックボクシングと調理師っていう1個キャラも付いた状態でスタートできるんで、それもアリかなと思って。




飲食が多いですね。





芸人をやっていて良かったこと

今度は、芸人をやっていて良かったことを教えてください。 [/voice]


テレビは何の番組に出られたんですか?





2回目はシステマですね。
















芸人になって、悩みや思っていることが同期だと同じだったりするのが楽しいですかね。

次に今までの一番の実績をお伺いしてもいいですか?

さっき話してた、テレビに出たことですかね。

テレビに出演したり色んな経験をされていると思うんですけど、芸人の経験を通して身につけられたことってありますか?




「不幸を不幸と思わなくなった」

おいしくなったって感じですね。









何も覚えてない状態で来て、一緒にやりながら「そこ違う」、「ここはこう」ってやりながら覚えてこうとするんで。











なんぼのもんなの?みたいな感じで。

うちのやってるお笑いライブでMCとして前に立った経験があるから意図して笑わせるって難しいのが分かるんでスゴイって思いますけど、そう思わない人もいるんですね。
芸人をやっていての一番の失敗










ある時、そのレスラーさんがゲストに出る番組があって、ディレクターさんかADさんが調べた時に僕のTwitterが引っかかって、調べた結果、似てないってなってしまって。
もっとちゃんとモノマネしてれば番組に出れたかもしれないんです。



ごうさんはどうですか?

その時に、社員さん同士で組んだコンビも参加して、お笑い芸人と対抗するみたいなのがあって・・・、僕らだけが負けました。




相方とは歴が違うのもあるかもしれませんけど。



それはどういう時に思うんですか?

例えば子供が産まれた、家を買った、、あとはニュース見てて何歳の平均年収がいくら、とか現実を突きつけられた時によくありますかね。
芸人を目指している人、なろうかな、と思っている人へ一言








夢が見つからない、という人へ一言



一歩進んでみないと分からない景色ってありますもんね。
ごうさんもお願いします。




本日はありがとうございました!
