「ワークライフなび」を実際に受けてみて
スクール型人材事業「ワークライフなび」では、“夢追い人“のセカンドキャリアを支援する為に、登録スタッフの派遣、教育から職業あっせんまで一気通貫に行います。
教育には担任制度を導入し、夢追い人ならではの悩みや相談を解決に導き、成長を促す取り組みを行っています。
教育カリキュラムを受けたり、月1回の担任との面談や困ったことがあったらいつでも担任に相談したり、成長して正社員としての就職(=卒業)を目指します。
また、入職時期ごとのクラス制を敷くことで、個性あふれる同期と共に学習し、趣味を分かち合えることもできます。
就業経験問わず、本人が成長を望む限りはどんな夢追い人でも受け入れています!
ワークライフなびを利用して働く人へインタビュー(後編)

なぜアキュートに入ろうとしたのですか?

芸人としての活動は3年やってたんですけど、ちょうど3年目ぐらいの時に正直限界は感じていて。。
舞台にも立てない状態だったんで、その時に社長にお声掛けいただいて、アキュートの話を聞いて入ろうと思いました。

今の派遣先で活動していることを教えてください。

今はケーブルテレビとかの販売・営業をやっております

今後の夢について教えてください。

もう34になるんですけども、今までやりたい放題やってきて、30から芸人とかも始めて、さんざん親に迷惑をかけてきたので。。
アキュートさんの力を借りて、しっかりと仕事をして親孝行をするのが今の夢です。

ありがとうございました!
個別相談会を随時開催中!まずはLINE@からご登録ください。
