松竹の養成所の卒業ライブ一位!
初のR-1参戦で1回戦突破!ゾンビ芸という独特な世界観でR-1を狙う!
幼い頃に入院していた経験から芸人を目指すことを決める。
そんな村澤イントゥデッドさんからインタビューをいただきました!
Twitter
村澤イントゥデッド(もう1人の公式)(@HitmonLeeHiro27
芸人を目指したきっかけ


ゾンビキャラの芸人をしています。




ある時、お医者さんに重いこと言われて一人で落ち込んでて。


首の病気なんですけど、その話を聞かされるまでは治ると思ってたんです。


ほんと・・・ボーっと見てただけなんですけど、その時にクスっと笑えることが出来て、気持ちが少し晴れた感じがしたんです。
その瞬間、自分も芸人になりたい、それも病気の人や子どもを笑わせれる芸人になりたいと思ったんです。



オレも網膜剥離やっていて両目とも。いつ失明するかもわからないんだよ。
逆にそういう経験すると普段過ごしている人には分からない何気ない感動だったり良さって分かるからね。

僕は、その逆パターンもあって、次いつ会えるか分からないって不安が常に付きまとってるんで、人との距離感が近かったり、話す時グイグイ行っちゃうんです。


それで仲良くなれる人はとても仲良くなれるんですけど、苦手だなって思われたことも結構あると思います(笑

病気はどんな病気なんですか?


首は痛いの?

ただ、首にちょっとでも衝撃がかかるとポッキリ折れちゃう。


ここ笑っていいとこです(笑


あ、ここも笑っていいとこです(笑

肩が上がっているのは首の影響?





大学を卒業して芸人になるまで



大学を出て4月に一度、松竹の養成所のオーディションを受けたんですけど落ちて、しばらくフリーターをして、10月にもう一度松竹の養成所に申し込んだら受かって、1年間松竹にお世話になりました。







オレも創業時、月3万円って時期があったけどそれは大変だね。




芸人さんとかで聞く、シェアハウスとかで一緒に住んだりはしない?

こだわりがちょこちょこありまして、相手に合わせることはできるんですけど、時折自由奔放にやって見たい時があるんで、それを考えたら一人暮らしかな、って。
芸人をやっていて良かったことや実績


だから、今は毎日本当に幸せです!



他にもあります?









だから、そういうのをコミュニケーションで活かせるとは思いますね。









芸人をやっていて大変なこと、失敗談


ゼロからイチをうみだす作業なんで行き詰った時が本当に苦しいですね。




僕アドリブ力が無いんで・・・(笑
自分的にはスゴイしんどい時なんですけど、でもゾンビの格好をして焦るんで、それを見てお客さんが更に笑ってくれるという(笑




養成所の先生もおっしゃってたんですけど、ドンっ!っと受けた時にもう麻薬以上の気持ち良さを感じることができるって。
使ったことないですけど(笑


他にも、自分が笑わせる側になって悩んでる人達を元気付けたいっていう原点の目標もあるので。
夢を追っている人へ一言



僕も結構まわりから「無理だ、無理だ」って言われてたんで。


夢を追い始めた原点の気持ちを思い出して、否定的な声に負けず頑張ってほしいです!
夢が叶わなかった、夢が見つからないと言う人へ一言


実はそれってとても難しい事だと思うんですが、そうやって自分の気持ちに正直に生きてれば、また新しい夢が自然と見つかったりするんじゃないかなって思います。

後悔しないような生き方、してほしいですね。
本日はありがとうございました!