「ワークライフなび」と出会う前
スクール型人材事業「ワークライフなび」では、“夢追い人“のセカンドキャリアを支援する為に、登録スタッフの派遣、教育から職業あっせんまで一気通貫に行います。
教育には担任制度を導入し、夢追い人ならではの悩みや相談を解決に導き、成長を促す取り組みを行っています。
教育カリキュラムを受けたり、月1回の担任との面談や困ったことがあったらいつでも担任に相談したり、成長して正社員としての就職(=卒業)を目指します。
また、入職時期ごとのクラス制を敷くことで、個性あふれる同期と共に学習し、趣味を分かち合えることもできます。
就業経験問わず、本人が成長を望む限りはどんな夢追い人でも受け入れています!
ワークライフなびを利用して働く人へインタビュー
——— 自己紹介をお願いします
ササガワ トモユキといいます。
出身は新潟県で大学のころから東京の方で住んでいました。
以前までは俳優だったり芸人の活動をしてたんですが、今はこちらのアキュートさんでお世話になって、やらせていただいております。
——— 昔追いかけていた夢と活動内容について教えてください
最初は俳優の方で目指してやっていて、舞台での活動が結構中心になってたんですけどテレビとかもほんの少し、ちょこっと出てたかなーぐらいの感じで、途中から俳優として一人芝居をやったことがきっかけで芸人の方でもピンで活動してみようかな、ということで芸人もやり初めまして、色々と舞台中心、芸人の方もライブ中心で活動してました」
——— 昔、夢を追いかけていた時の悩みについて教えてください
どうしても先が見えないというのがあったのと、しっかりとした職に就いているわけではないので、先が見えないというのはありました。
芸人も必ず売れてそれだけで生活できるっていう保証があるわけではないので、常に不安が付きまとう中で過ごしてはいました。バイトとかもしながら続けてたんですけど、いつまでこういう生活なのかな・・・っていう不安はずっとありました。

